どーも!創造エネルギー研究所の所長&研究者をしているカイです!
今日は研究所の研究員募集と無償で配布しているエネルギーについて知ってもらいたくて、いっぱいコンタクトとったよ!
そもそもエネルギー研究所ってなんやねん?
https://twitter.com/rioura_sp/status/1576209218776227841?s=46&t=prLhlx-Yc8qSY7V3ufaUsw
https://note.com/animoon_sp/n/n17f3d83bfd31
所長からのメッセージ
AniMoonにも協力者として、長いこと関わってもらっている。自分でエネルギー作れるようになったのは最近なのでまだまだではあるが。
今のところアイデアはAniMoonが集めてきた知識の範囲内だ。そこでもっとアイデアが欲しい。
こんなのどうかな?作れるかな?欲しいなぁというのがあればぜひ提案してほしい!
そして、そのアイデアを形にしてくれる者も募集している。
この研究所でできるのは、創造エネルギーを用いたアイテムやエネルギー作りだ。そしてアイデア保管庫としての役割もある。
最近は、ヘファイストスなるものがやってみたいといっていたので、エネルギー武器を作らせてみている。なかなかの出来なので商品化も進みそうだ。
これから色々と紹介できると思うので、楽しみにしていて欲しい。
急に真面目になった…所長モードでしょうか?
この協力者や研究員は高次の者でも募集しているみたいなので、皆さんどしどし、アイデアをカイに送ってあげてください。
研究員メンバーになるには
まず、研究員としてエントリーしてください!
エントリー方法は簡単。
『研究員として参加します!』と意図するだけでOK!
アイデアイメージの送り方
審査が通ったら、どこかのものづくりパートナーがつくり始めます。ただし、完成品がどこからくるかはよくわからないです…。
AniMoonが担当になったら、AniMoonのサイトでいずれ公開されるでしょう!
コメント